現代人にないがしろにされているのは呼吸です。
皆さん息を吸うときお腹膨らんでますか?
もし膨らんでいたら数少ない腹式呼吸の達人です。おめでとう。インドでヨガマスターになれる可能性があります。
ヨガマスターにはなりたくなくても、腹式呼吸って良いことのような気がしますよね。
私も漠然とやんないより良いんかな?と思うくらいでした。
でも調べてみるとすごいんですよ。
腹式呼吸では横隔膜を使います。
横隔膜が動くと副交感神経というリラックスするための神経が刺激されます。
そうすると身体はどうなるか?
心臓のドキドキは落ち着き、胃酸がドバッと出て、腸が動き出します。
おっと、腰痛ブログということを忘れかけてました。筋肉はというと、緩むんです!
腹式呼吸をする
=副交感神経が活発になる
=筋肉が緩む
つまり筋肉が凝っていて身体に痛みがあるのであれば、腹式呼吸をすることで筋肉が緩みやすい状態を作れば、筋肉のコリが減って痛みが取れやすいということになります。
私が色々と情報を集める中で、特に参考にしているのがこの本です。
「人生を思うように変える呼吸法」
著:ハム・グラウト

腹式呼吸は様々な良い効果があります。
実はダイエットにも・・・今自分の体で実験中です。結果が出たらお伝えしますね。
ではまた!
整体院progress エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_76918795/
高松市の【慢性腰痛】専門整体院
院長 香山 真
seitai.progress@gmail.com
初回限定価格でご体験できます。
気になる方はご連絡をお待ちしています。
初回限定価格でご体験できます。
気になる方はご連絡をお待ちしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿